ムームードメインの目次
永久無料ドメインの種類が豊富
ロリポップの契約が条件
永久無料ドメインの取得は同社(GMOペパボ株式会社)が運営するロリポップというレンタルサーバーと契約して下記条件を満たす必要があります。3つあるので多めですが、難しいわけではないので誰でも気軽に永久無料ドメインの取得が出来ます。
- ハイスピード、エンタープライズのいずれかのプランで契約
- 12ヶ月以上の契約
- 自動更新の設定
1についてはハイスピードが月額550円(税込)から使えるので費用面での負担は少ないと言えるでしょう。ハイスピードプランはPHP、MySQL、WordPress、Perl、Ruby、Pythonなど人気のプログラムが使えてディスク容量400GBの大容量です。
2は継続利用を決めていないうちは不安があるかもしれませんが、10日間の無料お試し期間があるので動作確認や使用感は充分に把握が出来ます。プランによっては24ヶ月契約と36ヶ月契約の方が安くなるので、安さを求める方はそちらがオススメです。
3は管理画面から自動更新の設定をするだけなので簡単に済みます。自動更新の支払方法はクレジットカードと、電子マネーのおさいぽ!が選べます。
45種類以上の永久無料ドメイン
永久無料ドメインの種類は業界最大級です。「他社のドメイン取得サービスでは希望の永久無料ドメインが無かった」という方でも、ムームードメインなら見つかる可能性があります。実用性がありそうなドメインが多いです。対象の永久無料ドメインは変更になる可能性があり45種類以上もあるので、正確な情報は公式サイトで確認してください。
ロリポップのサービス内容
最下位プラン以外は永久無料ドメインの対象
GMOペパボ株式会社はムームードメインというドメイン取得サービスと、ロリポップというレンタルサーバーを運営しており、両サービスを使う事で永久無料ドメインが手に入る旨を先述しました。最下位プランのエコノミープランは永久無料ドメインの対象外ですが、それ以外は対象になります。一般的なホームページならライトプランでも充分でしょう。大きな差異がある項目はディスク容量、転送量、MySQLなので、これらの要否に合わせてプランを選ぶと良い選択が出来るはずです。
エコノミー | ライト | スタンダード | ハイスピード | エンタープライズ | |
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 1,650円 | 1,650円 | 1,650円 | 0円 | 3,300円 |
月額 | 110円 | 220円〜 | 550円〜 | 550円〜 | 2,200円〜 |
ディスク容量 | 20GB | 160GB | 200GB | 320GB | 1TB |
稼働率 | 99.99% | ||||
転送量 | 200GB/日 | 500GB/日 | 700GB/日 | 900GB/日 | 1.2TB/日 |
メールアカウント | ドメイン毎に20個 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
マルチドメイン | 50個 | 100個 | 200個 | 無制限 | 無制限 |
CGI SSI Perl Python Ruby |
○ | ||||
PHP | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
MySQL | × | 1個 | 50個 | 無制限 | 無制限 |
WordPress | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
電話サポート | × | × | ○ | ○ | ○ |
永久無料ドメイン | × | × | × | ○ | ○ |
また、基本的には長期契約になるほど月額が安くなります。最大で36ヶ月の契約が出来て、安く済ませるなら36ヶ月が最も費用対効果が高くなる事が多いです。一般的なホームページにオススメのライトプランは36ヶ月契約が最も安いので、ライトプランは特に36ヶ月契約がオススメです。
WordPressを使うならWPホスティング
レンタルサーバーとの契約不要
ドメインを取得後に直ぐWordPressを始められるサービスです。ムームードメイン内のサービスなので別途でレンタルサーバー(ロリポップなど)との契約は不要です。WPホスティング自体がレンタルサーバーの役目を果たしています。WordPressに特化したサービスなので初心者さんでも使いやすい仕様になっています。WordPressの使用が決まっていて、サーバーの事がよく分からない方にオススメです。利用開始までは下記のように簡単なステップとなっています。
- 使いたいドメインを選択
- 契約すると自動インストール
- タイトルなどを決めて利用開始
14日間の無料お試し期間があるので初心者さんには嬉しいですね。まずは動作と使用感を確かめてみて、継続利用なら本契約に入れば良いでしょう。WPホスティングにプランはなく、全ての利用者が同じサービス内容を受ける事になります。実質的には1プランになりますね。
利用料 | 1年間で6,600円(月払いは不可) |
---|---|
ディスク容量 | 10GB |