

バリュードメインの目次
ドメインの種類は業界最大級
570種類以上のドメインから選べる
バリュードメインの特長は業界最大級の570種類以上のドメインを扱っている点です。海外ドメインなど他社では取得不可のレアなドメインを取得したい方にオススメです。残念ながら永久無料ドメインの対象は少ないです。そのためバリュードメインは次のいずれかに当てはまる場合にオススメです。
- バリュードメインでしか取得が出来ないドメインを取得予定
- .comや.netなど永久無料の対象ドメインを契約予定で、レンタルサーバーはコアサーバーV2を使いたい場合
1に該当の場合はバリュードメインを使うしかない状況なので仕方がないですね。バリュードメインと同等の種類を扱っているドメイン取得サービスは他にあるのですが、高額なので当サイトでは紹介をしていません。レアドメインを安く買うならバリュードメインがオススメです。
2は永久無料ドメインの対象ドメインとして定番の.comや.netを取得予定の方についてです。これらのドメインの永久無料取得条件は同社のコアサーバーというレンタルサーバーのV2プランの契約です。「.comや.netを取得予定で、レンタルサーバーはコアサーバーのV2プランを使いたい」という方は、この組み合わせが良いでしょう。

大量取得で割引に
15個以上の取得で割引
お得意様割引というサービスです。ドメインの大量取得をする事は少ないかもしれませんが、大量取得を予定している場合はバリュードメインがオススメです。例えば多くのサイトを制作予定のアフィリエイターや、顧客のドメインを管理するホームページ運営会社などが候補として考えられます。年額で数十円〜数百円ほどの差しかありませんが積み重なれば大きな経費削減になりそうですね。100個以上の購入なら更に割引率が高くなります。注意点は次の通りです。
- 割引対象ドメインは.comや.netや.jpなどの一般的なドメイン。
- 15個以上100個未満の場合の割引率だとドメインによっては他社の方が安い場合がある。100個以上の割引率でも取得前に他社との価格比較をオススメ。
サービス内容は変わる可能性があるので、いずれにしても契約前に確認をしておきましょう。また、お得意様割引が永久に続くとは限らないので、その点を踏まえた上で契約をしましょう。

同社サーバーと契約で永久無料ドメインを取得
コアサーバーV2との契約が条件
バリュードメインの運営会社のGMOデジロック株式会社はコアサーバーというレンタルサーバーを運営しています。このコアサーバーのV2というプランを契約するとバリュードメインで取得したドメインが永久無料になります。少し紛らわしいですがV2プランには3つのプランがあります。
CORE-X | CORE-Y | CORE-Z | |
---|---|---|---|
初期費用 | 1,650円 | ||
月額 | 390円〜 | 690円〜 | 1,990円〜 |
ディスク容量 | 300GB | 500GB | 800GB |
メールアカウント | 無制限 | ||
マルチドメイン | 無制限 | ||
サブドメイン | 無制限 | ||
稼働率 | 記載なし | ||
転送量 | 10TB/月 | 20TB/月 | 30TB/月 |
CGI SSI Perl Python Ruby |
○ | ||
PHP | ○ | ||
MySQL | 無制限 | ||
WordPress | ○ 簡単インストール可 |
||
電話サポート | × | × | ○ |
永久無料ドメイン | .com .net .org .info .biz |
一般的なホームページなら最下位プランのCORE-Xでも充分な性能です。メールアカウント、マルチドメイン、サブドメイン、MySQLが無制限なのでWEBサイト製作者やアフィリエイターなど複数のサイトを作る方に向いている印象です。電話サポートは最上位プランのみなのでサポートが必要な方はCORE-Zとの契約になります。永久無料ドメインの種類は少ないですが一般的なドメインは対象なので、こだわりが無ければ問題は無いでしょう。